会津桐 刀箱  短刀箱
  **刀箱**          送料別途
サイズ(内寸)深さ100×幅155×長さ1155mm
   (外寸)高さ143×幅180×長さ1200mm
刀受け:2本掛け(取り外せば数本収納可)
刀受け用のフェルト付属
刀箱にはプラス¥1,000で
紐をお付けしております。

*紐の色は選べません。

  **短刀箱**        送料別途
サイズ(内寸)深さ80×幅115×長さ515mm
   (外寸)高さ125×幅140×長さ540mm
刀受け:2本掛け(取り外せば数本収納可)
刀受け用のフェルト付属
短刀箱は紐及び紐穴加工がありません
会津桐材(無垢材)の短刀箱・刀箱です。
どちらも仕様は同じく、白鞘と共に余裕で収納できます。
見本の刀は白鞘入りの2尺5寸です。(商品に含まれません)
刀受けは取り外し可能ですので、白鞘入りの刀でしたら
数多く収納できる 愛刀家の必需品です。
拵え付の場合ももちろん収納可能です。
サイズ表記してありますので、お手持ちのお刀のサイズを測ってご確認ください

刀箱には蓋を開けやすいように手掛けを彫りました。
「桐」は上手に湿気を調節してくれますので、
箱の中が蒸れたり「桐」本来の呼吸を妨げない様に
木地のままで塗装はしておりません。
短刀箱・刀箱ともに“特別寸法”の
ご注文も承ります。
メールにてご注文等の
ご用命を承ります
総桐の刀箱・短刀箱
TOPページへ
TOPページへ
総桐刀箱・短刀箱は地元
会津桐”での製作始まりました。
ご購入はこちらへ または メールで